前回は胸編と題しまして、ラブドール買取.comにおける査定額に関する情報をお届けしました。
今回は自立加工編といたしまして、自立加工がどのように査定に影響するのかを、少しだけお知らせいたします。
ドールの足の裏を見てみると・・・
ラブドールの足の裏をご覧ください。
おそらく三箇所にボルトが組み込まれているものがあると思いますが、ボルトのあるものが自立加工のなされているドールになります。
主に胴体がTPEのドールに自立加工がなされており、シリコンドールの場合は数が少なく、値段も希少性も高いものです。
自立加工と傷
自立加工というのは、作られたドールの足の裏に穴を開けてボルトを組み込むようなものです。
しかし穴が開くということは、その部分から裂けたり、汚れが溜まったりしやすく、取り扱いに注意をしなければなりません。
足の裏の傷は、例えばドールを座らせたり、寝かせて撮影する場合に目に映り、人によっては目立つ傷になりかねません。
自立加工はある方が査定額は高い
実際のところ、傷があろうとなかろうと買取価格は加工なしの場合より高くなります。
むしろ傷がつきやすく、メンテナンスも大変。となればドーラーの皆様の努力が求められますので、その点も、もちろんラブドール買取.comは考慮させていただきます。
お問い合わせ時に自立加工のあるなしをお知らせいただければ、より詳細なお見積額を算出可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください!質問等も受け付けております!
買取・お問い合わせ |
☎050-1359-1138 受付時間 10:00-22:00 メール・LINEでのお問い合わせは24時間受付中! ![]() ![]() |